2019年3月に購入した本を共有します。
「オススメ本」「必読書」としての紹介ではないのでハズレ本もあるかも…
そのあたりはクレームなしでご容赦を!笑
もくじ
購入した本の特徴
今月は総計11冊本を購入しました。
ざっくり本のカテゴリー分けすると、
- コミュニケーション関連書:6冊
- 経済書:2冊
- 生き方:2冊
- その他:1冊
実は最近「コミュニケーション関連書」がマイブームなんです。
なので一番過半数を占めてます。
選んだ理由で本を分けると
- 読書会で紹介されて興味が出たから
- もともとほしいリストに入れてた本
- 興味があったジャンルの本だから
という理由で購入しました。
購入本:11冊
購入本をリストアップします!
また、タイトルをクリックしていただくとリンクに飛ぶことができます!
興味が出た方はぜひ本屋で手に取ってみてください!
1冊目
著書:ウケる技術
著者:
出版社:新潮文庫
2冊目
著者:メンタリスト DaiGo
出版社:宝島SUGOI文庫
3冊目
著者:吉田 照幸
出版社:SBクリエイティブ
4冊目
著者:斎藤 茂太
出版社:PHP文庫
5冊目
著者:樋口 裕一
出版社:PHP新書
6冊目
著書:世界のどこでも、誰とでもうまくいく! 「共感」コミュニケーション
著者:石川 幸子
出版社:同文舘出版
7冊目
著者:野口 悠紀雄
出版社:新潮選書
8冊目
著者:西原 理恵子
出版社:角川文庫
9冊目
著者:西原 理恵子
出版社:文春新書
10冊目
著者:
出版社:文響社
11冊目
著書:直感を裏切る数学
著者:神永 正博
出版社:講談社ブルーバックス
参加申し込み
このブログを読まれて少しでも、興味を持たれた方、参加してみたいな、と思われた方はぜひ一度遊びに来てみてください!
経済に詳しくなくても、読書を始めたての方でも大丈夫です!
申し込みは下記「イベント案内」から行うことができます!
➡https://economic-bookclub.com/event
あなたにお会いできるのを心より楽しみにしております!